ボビーのアクアルーム
~我が家の小さな海~
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
←いいことあるよ♪
-------- :
スポンサー広告
:
Pagetop
ハナゴンベが11ヶ月か・・・
ハナゴンベ、ずいぶんと体高が高くなり、目がちっちゃく見えてきました。
入海当時
はちっちゃくてひ弱そうでしたが、今では肉付きも良くマイペースです。
90センチOFの右端(450アップライトタンクで見えない所)にいつも居ます。
レッドスクーターは本来の体色になったのかな(^^;;
赤が鮮やかな子
を買ったのですが・・・
今ではすっかり普通の色になってしまいましたが、肉付きは良く、元気そうです。
今日の動画。
■RedSeaMAX130
クイーンエンゼルがガラスに映り込む自分の姿に威嚇。
もうすっかり女王様?!
■90センチオーバーフローと900アップライトタンク
Nano WaveBoxでいい感じの揺れが見ていて癒されます。
←いいことあるよ♪
2010-01-24 :
日記
:
comment 2
:
Pagetop
comment
Name
Subject
Mail
URL
Font & Icon
Comment
Pass
Secret
管理者にだけメッセージを送る
No title
ハナゴンベまん丸でいい感じ
おでこの黄色い線もかっこいい
サンゴもユラユラ癒されますね。
2010-01-25 :
せいやん URL :
edit
せいやんさん、こんばんは。
>サンゴもユラユラ癒されますね。
このユラユラは癒やされます。
2010-02-01 :
ボビー URL :
edit
Pagetop
« next
home
prev »
QRコード
Pagetop
プロフィール
Author:Bobby
カクレクマノミに憧れて、海水魚とサンゴを飼育しています。
愛用品
タンクデータ
カテゴリ
日記 (140)
生体 (91)
設備 (37)
生体・設備 (16)
タンクデータ (3)
最新記事
今日の水景 (06/10)
水替え (04/21)
2012年4月の水槽の様子 (04/06)
最近の水景 (05/05)
フリソデエビ そろそろ2年 (09/12)
最新コメント
ボビー:最近の水景 (08/01)
ケツメ:最近の水景 (07/31)
ボビー:ハシナガベラ (08/03)
shingotada:ハシナガベラ (07/21)
ボビー:カニハゼとコブヒトデ (03/15)
せいやん:カニハゼとコブヒトデ (03/08)
ボビー:ちびオオバナ その後 (02/14)
月別アーカイブ
2012/06 (1)
2012/04 (2)
2011/05 (1)
2010/09 (1)
2010/07 (1)
2010/06 (5)
2010/05 (2)
2010/04 (1)
2010/03 (2)
2010/02 (4)
2010/01 (10)
2009/12 (7)
2009/11 (9)
2009/10 (8)
2009/09 (9)
2009/08 (9)
2009/07 (10)
2009/06 (17)
2009/05 (20)
2009/04 (18)
2009/03 (16)
2009/02 (15)
2009/01 (17)
2008/12 (18)
2008/11 (25)
2008/10 (24)
2008/09 (24)
2008/08 (11)
検索フォーム
リンク
海水魚ブログ
コトブキ
エーハイム
ジェックス
カミハタ
東熱
アクアシステム
エムズワン
クラマタ産業
ナプコリミテッド
LSS研究所
プレココーポレーション
ニチアク -天然海水-
AQUA GEEK
デルフィス
水作
テトラ
レッドシー
BICOM
ニッソー
海水魚の飼育方法
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。